あけましておめでとうございます。
昨年は大変お世話になりました。
おかげさまで皆様のご支援で新年を迎えられたこと深く感謝致します。
新しい出会いでの交流や知らない世界にも接することもでき、充実した年となりました。
まだまだ未熟ではありますが、バグパイプを通して持てる力を発揮し少しでもお役に立てられるように務めてまいりますので、本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。
平成26年 元旦
Koiwai
追伸
昨年に引き続き年賀状のイラストはKoiwifeが描いたものですが、
景気付けでビール呑んですっかり出来上がっておりますが、Koiwai は決して飲兵衛ではありませんのでご了承ください。(笑)
あけましておめでとう。
今年も宜しくお願いします。^_^
柳 博さん
あけましておめでとうございます。
今年はミュゼットと共にハイランドパイプも吹けるようになるといいですね。
こちらこそどうぞ宜しくお願い致します。
Koiwaiさん、あけましておめでとうございます。
年賀状ありがとうございました。
今年も合宿盛り上げましょう
eguchi さん
あけましておめでとうございます。
昨年は色々とお世話になりました。
恒例になってきた合宿またやりたいですね。
今年もどうぞ宜しくお願い致します♪
質問があります。
リングキャップを売っているメーカーがありますが、他のメーカーのパイプにも取り付けられるのですか?
柳 博さん
リングキャップなどの装飾部分は各メーカーから譲ってもらえるはずですが、必ずしもコンマ何ミリ単位で規格化されていない場合もあるようなので、たとえ同じメーカーでも誤差があるように思えます。
他社メーカー同士となると、どちらかを削ったりヘンプやにかわで固定する必要はありますね。
誤差がどれだけ大きいかによると思うので、全てがうまく収まる保証は無いですね。
また、リングキャップだけでなく、先端のブッシュ周りの形状も影響されるので、これらは一体で捉えたほうが良いかもしれません。
恐いのが、別パーツとして作ってもらって自分で付けることです。その場合、明確に寸法を伝えても本当にその寸法通りに送られてくるかどうかです。
一番確実なのは、各ドローンの必要セクションをメーカーに送りつけ、現場で合わせながら付けてもらうやり方です。
でもそれはそれで心配ですが…
ということで、私はまだ試したことがないのです。