先日、友人のMさんから「Aさん(日本でバグパイプを製作している方)がパイプを売りに出すのでいかがですか?」と連絡がありました。
私は、Aさんのパイプをしばらく所有していたのでどんなものか良く知っています。基本的にチャンター以外の部分です。
もちろんMADE IN JAPAN ですが、材質選びにはこだわっており、特にアフリカンブラックウッドの質は非の打ち所がありません。
また、イミテーションアイボリーマウントはレジンによる削り出しで作っていますが、メーカー品と変わりありません。
Aさんのバグパイプのスゴイところは、多くのメーカーのドローンの外観と内径のサイズをデータ化しているので、メーカーと同じ音にすることが出来ます。
今回売りに出されるパイプは、「R.G.Lawrie」仕様です。
画像はパイプの一部分ですが、右がイミテーションアイボリー、左がボックスウッド(ツゲ)です。
ボックスウッドのリングキャップ及びブッシュには節目が入っていますが、特に問題なさそうです。
希望の販売価格ですが、Mさん曰く「4万5千円」との事です。
チャンター、バッグ、カバー、コードは付属しませんがそれでもお買い得だと思います。
数に限りがありますので、興味持たれた方はお早めにご連絡ください。