先日、地元立川にある知り合いのパン屋さんから「のぼり旗」のデザインを依頼され、
現物が業者から送られてきました。
このお店は地元の人でもちょっとわかりにくい場所にあるので、
お店のドイツ国旗をイメージした看板を生かし、目にとまるようにしました。
ここのパン屋さんで特にお気に入りなのが、
普通あまり売られていない「ドイツパン」が充実していることです。
ライ麦の風味・食感は好きな人にはたまりません!
そのまま何か挟んでも良し。焼いても良し。
以前、ドイツの方からも美味しいと言われた程です!
こののぼりが目印ですので、食べてみたい方はぜひ足を運んでみてください。
■ヴァイツェンブロート http://www.weizen-brot.com/
私が近頃ハマっているパンは、アフリカパンです。
ずっしりと重く、軟弱な女、子供には口に合わないようです。
したがって、我が家には競争相手なしで食せます。
名前を考えるのかめんどくて、コメントが遅れました。
部屋の換気扇に巣くっているいるスズメに子供が生まれたようです。
はたして子スズメは厳しい冬を越せるやら?
suzume様
こんにちは。
コメントありがとうございます。
アフリカパンというものが有るとは存じませんでした。
相当“硬派”なパンのようですね。
噛めば噛む程味が伝わってくるみたいですのでとても気になります!
苦味を効かせた濃いめのコーヒーといっしょに是非食したいですね。
売っているお店を紹介して頂けたら嬉しいです。
換気扇のスズメの巣を観察できるなんて、気持ちが豊かになりますね。
昔と比べスズメは町なかでは数を減らしているとのことです。
suzumeさんの子スズメが何ごとも無く元気で育つことを願っています。