「バグパイプの魅力」講座に行ってきました

先週の土曜日は、先にご紹介した薗田徹さんによる「バグパイプの魅力」のオープン講座に行ってきました。
ドイツからハイランドパイプを持ってくるとなると、その大きさと重さで大変なことになってしまいます。(笑)
なので、前々から薗田さんには「ハイランドパイプを借りたい」とのことでした。

お手伝い兼ねて早めに会場入りしたのですが、既にいろいろと準備なさっているところでした。
さっそくKoiwai のパイプをお渡ししてチューニングです。
さすがハイランドパイプもお上手な職人さんなだけあって、手慣れた手つきは動きに無駄がありません。
薗田さんが吹くとKoiwai のパイプの音も綺麗に聞こえるような気がしました。(笑)

講演が始まる前に特別に撮影させていただきました。



まず感じるのは、その仕上げの美しさです。
どのパイプも細部まで手を抜くことなく丁寧に作られていて、自然と見入ってしまいますね。

講座では各パイプにまつわるお話と演奏、地域や種類での分類などの内容だったので、ハイランドパイプ以外の種類の多さに本当に驚かされました。
また、生徒さんのYさん・Sさん・Suさん・Tさん、古いパイプ仲間のI 先生とピーブロックの第一人者のパイパー森さん、東京PBのYさん、ライブ活動で精力的に演奏されているAllyさん、その他各地域からもパイパーの方が大勢来られました。
また、パイパーの方以外にも浜松楽器博物館の館長さんをはじめ、一般のパイプ好きの方々も大勢詰めかけていたので驚きました。

薗田さんが作られているパイプは小ぶりなものが中心で音もさほど大きくないのですが、音色というか発する魂のようなものにとても引きつけられました。
ハイランドパイプとは違って、とても繊細で気品を感じましたね。

このようなバグパイプ全体を通した講演は滅多にないので本当にラッキーでした。
参加した人たちを幸せにしたような、とてもよい時間だったと思います。

薗田さん、遠くドイツから本当にお疲れ様でした!

薗田さんのバグパイプにご興味ある方は是非とも問い合わせしてみてください。
http://homepage3.nifty.com/bagpipesonoda/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です